
11月18日(金)~12月18日(日)まで、
昭島市内の企業や店舗、
団体が開催するイベントや
お店の人がプロならではの
知識や
テクニックを教えてくれる
「まちゼミ」に参加すると、
スタンプラリーのスタンプを
1つ押してもらえます。
期間11月18日(金)~12月18日(日)

スタンプラリー開催期間中に、
右のポスターを掲示している
店舗を利用したり、各種連携イベントに参加しよう!
スタンプを3個あつめて応募すると、
豪華景品が抽選で当たります。
※スタンプラリーは12月18日を以って終了いたしました。
たくさんのご参加・ご応募ありがとうございます。
応募用紙は令和5年1月6日までに応募箱へ入れてください。
なお、抽選の結果は、景品の発送をもってご連絡と代えさせていただきます。
1
登録店舗またはイベント会場で
「応募用紙」を提示。
2
応募用紙にスタンプを押してもらう。
3
スタンプを3個集めたら、必要事項をご記入の上、応募用紙を切り取って市の施設に設置の応募箱に入れるか、登録店舗へお渡しください。
参加のルール
※必ずご一読ください。
- ◎ 原則として、会計の際にスタンプをもらってください。
- ◎ ひとつの応募用紙に同じ店舗で複数回スタンプを押すことはできません。異なる店舗でスタンプを押してください。
- ◎ 応募はひとり何口でも可能です。
ホームページ内の「ものづくり魅力発見ブース」のページからキーワードを集めて文章を作ってください。
応募用紙内の特賞チャレンジキーワードパズルに答えを記入するとスペシャルチャンスとして特賞「電動アシスト自転車+ステンレスキーホルダーオーダー券」の当たる抽選にもチャレンジできます。
スタンプラリー応募箱は
以下の施設に設置しています。
昭島市役所、あいぽっく、KOTORIホール(市民会館)・公民館、総合スポーツセンター、アキシマエンシス、市立会館(福島会館、大神会館、昭和会館、やまのかみ会館、富士見会館、玉川会館、朝日会館、堀向会館、緑会館、拝島会館、武蔵野会館)、水道部、環境コミュニケーションセンター、高齢者福祉センター(松原町、朝日町、拝島町)、児童センターぱれっと、青少年交流センター、市民交流センター、松原町コミュニティセンター、勤労商工市民センター
※写真は、いずれもイメージです。
実際とは異なる場合があります。

※景品は店舗での受け取りとなります。
特賞チャレンジ景品
電動アシスト自転車 +ステンレス キーホルダーオーダー券
1名様
レーザーで文字の周りを抜いたネームプレートを、オリジナルデザインで製作。板金の匠の技を日々の暮らしのアクセントとして楽しんでください。[株式会社 丸和製作所]
A賞

Nintendo Switch +ちかっぱーデザインケースとアクリルスタンド 3名様
缶バッジ ・ アクリルキーホルダー製品等のグッズを製造している市内事業者が、オリジナルのちかっぱーデザインで製作した、ゲームケースとゲーム用のスタンドです。
[株式会社モノファクトリー]
● Nintendo Switchのロゴ ・ Nintendo Switchは任天堂の商標です。
B賞

※景品は店舗での受け取りとなります。
ソーダストリーム +産業まつりオリジナルクラフトビール・あきしまの水セット 5名様
または
産業まつりオリジナルクラフトビール・あきしまの水セット 35名様
「あきしまの水」は、何十年も前に降った雨や雪がミネラル成分等を溶かしながら、ゆっくりと地下深くまで染み込んだ深層地下水です。
そんな「あきしまの水」と「昭島産のお米」を使ったビールを、市内のブルワリーに作ってもらいました。
[製造者 イサナブルーイング合同会社]
C賞

フォレスト・イン 昭和館 ペアチケット 15名様
心地よいやすらぎのひとときをお届けします。
ホテルペア宿泊券、レストランペアお食事券など、なにが当たるかはお楽しみとなります。
[アーバンリゾーツ昭和の森株式会社提供]
W
チャンス
わくわくサプライズ賞
さらに抽選で昭島ゆかりの事業者よりご協賛いただいた素敵な景品が盛りだくさん!
何が当たるかお楽しみに!
[ ]内は協賛企業名

ガスファンヒーター
[昭島ガス株式会社]

ヘラ絞りの小物入れ(名入れ可能)
[株式会社ナガセ]

フォステクス 高音質ワイヤレス・イヤホン

昭島で製造している乳製品含む詰め合わせ

冷凍生餃子(直売所で引き換え)

岩泉町の物産品詰め合わせ
[第52回昭島市産業まつり実行委員会]

岩泉町ハンバーグステーキ
[第52回昭島市産業まつり実行委員会]

昭島市の物産品詰め合わせ
[第52回昭島市産業まつり実行委員会]

メジャーリーグロサンゼルス・エンゼルス所属の大谷翔平選手のボブルヘッド人形

MORIPARKのノベルティグッズ詰め合わせ
他にもたくさん。
スタンプラリーページを見てね!
※スタンプラリーの台紙は、以下よりダウンロードしていただくか、
第52回 昭島市産業まつりパンフレットに掲載されている台紙をご利用ください。